今日は、障害者の方をカットしてきました!
片道1時間の場所にあるご自宅まで、夫婦で行ってまいりました^^
身体に障害のある方の母親方から、訪問美容の依頼がありました。
身体に障害があっても、魂は健全なんです。
どういうことかと言うと、心があると言う意味では障害者も健常者も同じと言うことなんです。
つまり親切にされれば嬉しいし、心を込めて施術されたら伝わります。
雑に扱われれば悲しいし、どことなく偏見の目で見られていれば、そう感じると思います。
なぜなら人間は心だからです。
心というものは医学や科学では未だに実証されておりませんが、確かに脳の機能以外に何かが私たち人間にはあると思います。
世界中で心肺が停止している状態の方々が臨死体験を通して様々な証言を繰り返し々訴えています。
心肺が停止している状態は医学的には死を意味しますが、当然脳は働いていません。
なのになぜ、記憶があるのか?
自分が病院のベッドに横たわり、医者の動きや看護師たちの動き、家族が嘆き悲しんでいある様子を記憶しているのか?
科学でも医学でも説明できないことが世界中で起きています。
つまり心が記憶しているということだと思います。
そうです、心は健全だという証拠でもあるのです。
しかし脳や身体に障害があるから表現できないと言うことだと思います。
あくまでも表現が不自由なだけで、心は健常者と全く同じと言うことだと考えながら接しています。
この魂が健全であると言う考え方は、私達「おくりがみ」の基本理念でもあります。
もしも、障害者のご家族をお持ちで、ちょっと外出が困難になり少しでも髪の毛を整えてあげたいという方がおりましたらお気軽に是非、「おくりがみ」までご連絡、ご相談ください。
少しでも、お役に立てることがありましたら一緒にお手伝いさせていただきます。
ご連絡先はこちらからどうぞ。